- トップページ
- 廣田の歴史
- 廣田花崖紹介(新聞店創設者)
- 講演とシンポジウム
講演とシンポジウム
講演とシンポジウムが開かれました。
![]() ![]() ![]() 11月17日 山内地区センターで、廣田花崖没後50年を記念する会が開かれました。これは日頃、センターで地域の歴史、文化を勉強する会の有志の方々によって講演とシンポジウムという形で行われたものです。 センター職員 鵜さんの司会により、中島館長、来賓の廣田会長、金子先生の挨拶と続き、郷土史家である相澤雅雄先生の講演をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後、「谷牙(こだま)の会」の吉村さんの朗読をはさみ、この会の発起人でもあります横溝氏、鈴木氏、原氏、村田氏に相澤先生もまじえてシンポジウムが開かれました。当日は定員100名のところ、何と150名という大変多くの皆様が参加され、盛況のうちに終了致しました。運営に携れた皆様、大変御苦労様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |